集患対策に無料で使えるGoogleマイビジネスを活用していますか?集患に役立つ使い方教えます
もくじ
Googleマイビジネスとは何?
Googleマイビジネスとは、Googleが提供しているサービスの一つでGoogleマップ等に掲載されている情報を一括で管理できる無料のツールです。
Googleマイビジネスの内で経営しているビジネスの情報を詳しく入力するとGoogleマップでその情報が掲載される仕組みになっています。
初めて行く場所や初めて行くお店またはこれから行きたいお店などの候補を探すときにスマホ1つで検索することができます。
前回のコラムはこちらから
なぜGoogleマイビジネスを使うのか?
理由は新しい患者さんのためにGoogleマイビジネスを使います。
どうして新しい患者さんのためにGoogleマイビジネスを使うの?
多くの患者さんは初めて行く病院の情報を集めます今の辛い症状を改善してくれる病院はどこかそのお医者さんは誰なのかを調べていきます。特に初めて受信する病院の場所がまずわからないことが多く多くの人はその場所を調べるためにインターネットを使用します。そのインターネットで検索してみると住所登録して情報をしっかりと作り込んでいるGoogleマイビジネスはGoogleマップと言うネット上の地図で表示されます。表示されればこれから病院を受診する人はその地図上で病院を選ぶことができます。
なるほど新しい患者さんに情報を伝えてきてもらえるような仕組みにするわけですね?
多くの医療機関ではGoogleマイマップには登録していてもGoogleマイマップで構築できる情報をしっかりと書き込んでいることが少ないのが現状です。
また、経営側以外でもGoogleマイビジネスでは情報を作ることができるので作った覚えがなくてもGoogleマップで表示されていることもあります。その時はオーナー登録しなければいけません。
クリニックではどのような情報を掲載できるの?
クリニックではガイドラインに沿った情報を載せることができます。
Googleマイビジネスでできる事は以下のようなことが挙げられます。
- クリニックの名前
- 診療時間
- 住所
- 電話番号
- カテゴリー
- ホームページのURL写真
- 投稿
などです。
特に弊社では力を入れるようにアドバイスしているのは投稿機能です。
Googleマイビジネスには、情報発信できる投稿機能が付いています。
多くの飲食店では投稿機能をよく活用していますが、この投稿機能をしっかりと使うことで医療機関のクローズドなイメージを払拭してくれます。
どのような内容を投稿するべきなのか?
投稿の内容は、慎重に検討する必要があります。
この投稿を見る方は、これから初めて受診する方がほとんどです。
そのため、受診に関わることや処置や提供できる医療サービスについて投稿することをアドバイスしています。
ただ、医療サービスだけではなく日常についても投稿することもメリットがありますが、バランスが大切です。
情報を届けるのはあくまでもこれから受診をする方です。そのことを考えて投稿機能を活用していきます。
どうしても口コミが気になるどうしたらいいの?
Googleマイビジネスには、口コミと言う評価方法があります。
ユーザが利用したお店やサービス等について評価をする項目です。5つ星で評価することとユーザーのコメントが投稿できるようになっています。
この投稿は、ポジティブなものであれば強力なものになりますが、サービスや店に対する不満を口コミ評価されるとお店側にとってはかなりのダメージにはなります。そのため、ネガティブなコメントの対策に頭を悩ませている経営者は少なくありません。また、これらの理由でGoogleマイビジネスの活用をしたくないという方もおります。
ネガティブなコメントに感謝して対応する
ここで弊社が1つアドバイスをしているのは、すべてのコメントに対してこちらの返信をしっかりとするようにお願いしています。
難しいようであればこちらからある程度サポートをさせていただきますが、ポジティブな口コミでもネガティブな口コミでもコメントに対してしっかりと返信するようにしています。
残念なことにコメントを削除してもらう事は、基本的にはできません。
そのためポジティブな口コミでもネガティブな口コミでもしっかりとコメントに対して返信する事は重要になってきます。
一方的な言い分やこちらに非がない明らかなクレームの場合は、その根拠を示してコメントを書くことをお勧めしています。
こちらは非常に難しいことですか対策することをお勧めします。
口コミがポジティブでもネガティブでも基本的にはお礼等を含め、しっかりと返信するようにしていきます。これは接遇の基本姿勢ですが、とても重要となります。
口コミなど第三者からの評価は心理的効果が高く、第三者の評価を参考にすることはご承知の通りです。
そのため、口コミ=評価であると自然に考え、第三者の評価のまま判断してしまいます。
口コミへの返信は特に気を使いますが、ネガティブな口コミには改善することができるとの意を込めて返信しましょう。
コメントの返信から生まれるもの
インターネットの情報はどちらかと言えば冷たく感じることが多くあります。
しかし、Googleマイビジネス内のコメントの返信のコミュニケーションを見ていると返信している方の人間性や取り組む姿勢、医療機関の雰囲気が伝わってきます。
コミュニケーションにより医療機関や担当者の雰囲気が伝わると初めて訪れようとしている患者さんは安心することができます。
特に小児科においては母親が初めて子供を病院に連れて行く時に検索している可能性が高く、丁寧な説明や受診に必要な注意事項など事前に確認することができればありがたく思います。
Googleマイビジネスの効果はいつ頃現れるのか?
構築した情報やサービスによって反応(全体的な検索数など)に差が出ますが早くて対策を行なって1ヶ月ごろから効果が現れ始めます。
Googleマイビジネスを登録して必要な情報を記入し始めてしばらくすると簡易的なレポート分析ができるようになってきます。
閲覧数や検索数、アクティビティー数などが確認することができます。特に重要視するのはアクティビティー数などです。検索したユーザが実際にどのような行動とったかが重要になってきます。
医療機関では受診したきっかけなどを聞く機会がないので実際のGoogleマイビジネスの効果を調べるには初めて受診した際に受診したきっかけなどの情報を聞き出す必要があります。
こちらはアンケートなどで行うことができますので比較的すぐに取り組むことができます。
アンケートなどは少しの工夫で取り組むことができる有益な集患対策です。アンケートで得られる結果は、ヘルスケアマーケティングで重要となる顧客(患者)の行動起点を知ることで質の高い環境を構築することになります。
Googleマイビジネスは無料で始められる
Googleマイビジネスは、無料で始められます。
初期の登録など時間を必要としますが、継続した投稿写真の投稿そしてコメントの返信を行うことで重要な無形の資産を作ることができます。
そのまま広告にすることも可能ですができれば広告費をできるだけ抑えたいと考えるでしょう。
医療機関ではGoogleマイビジネスを作り込むことで新規患者さんが訪れやすい環境を作ることができます。
経営のポイントは新規患者さんを増やすこと。
ここでヘルスケアマーケティングについて考えてみましょう。
医療機関だけではなく全てのビジネスで重要なポイントは、新規顧客を増やすことです。
医療分野では、新規患者さんを増やすことになります。
道路で見かけるような看板やマスメディアでの広告等はあくまでも周知レベル(知ってもらうことを目的)の取り組みです。
しかし、GoogleマイビジネスやGoogleマイマップで表示される情報は、今すぐにでもこの苦痛を取りたい方が検索します。
ビジネスの世界で言えば今すぐのお客さんです。
1分いや1秒でも早くこの痛みや苦痛を取り除いてくれる病院はどこかと考えて探しているのです。
そこで情報を掲載して伝えているコミニケーション環境が整っている病院とそうでない病院皆さんならどちらを選ぶでしょうか?
答えは明確です。
もちろん、これが自分ではなく身内(例えば子供)を紹介または連れて行かなければならない時はよりその情報は重要視されます。
地域に根ざした医療とGoogleマップ
Googleマップは地域の情報発信として欠かすことができません。
また、旅行先などで行きたい場所を探すときに役立つのです。
地域に根ざした医療を目指す場合、情報発信も重要な要素です。地域から喜ばれる情報発信はGoogleマイビジネスからでも取組むことができます。
一方的になりやすい情報発信ですが、口コミからコミュニケーションが始まる環境はGoogleマイビジネスが先駆者としてリードしています。
多くのユーザーもいることから地域医療を目指す医療機関は取組むメリットは多いにあります。
ご案内
Googleマイビジネスは誰でも無料ですぐに登録することができますが、日々の業務が忙しく手が付けられないと言う時は、弊社のGoogleマイビジネスサポートをご利用ください。
詳しい資料請求は下記の申し込みから
“集患対策に無料で使えるGoogleマイビジネスを活用していますか?集患に役立つ使い方教えます” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。